人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
レシピ

揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ

揚げ焼きかぼちゃの甘味噌のっけ

このブログに
ご訪問下さいまして
ありがとうございます。

長崎在住のあさ52歳です。

家族構成は
私とぴよちゃん(主人)です。
子供はいません。
すぐ近くに
ぴよママ(義母)が住んでいます。

私はリウマチ闘病中で
一時期は寝たきりの時も
ありましたが、
今は日常生活ができるくらいに
回復しました。

このブログは
日々のことや
野菜中心のお料理を
ご紹介しています。

我が家は
グルテンフリー&肉なし料理
です。

揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ


ポチッと1票お願いします♪

 

今回は

以前レシピでUPした

甘味噌を使った

我が家で人気のメニューを

ご紹介します。

 

かぼちゃを揚げ焼きにして

甘味噌をつけて食べるだけなので

レシピと言えるほど

大したものではありませんが、

ぴよちゃん(主人)が、

これおいしいから

ブログに上げたら

と言ってくれたので

書く事にしました。

 

かぼちゃ×油×甘味噌

は最強のコンビです。

 

かぼちゃ以外でも

パプリカ、ピーマン、玉ねぎ、

人参、レンコン、

ごぼう、さつま芋などでも

おいしいです。

 

でもやっぱり

私はかぼちゃが一番好き!

 

 

揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ

材料(4人分)

かぼちゃ…1/2個(400g)

油…大さじ2

甘味噌…お好みの量

甘味噌の作り方【#簡単#2ヶ月保存可能#便利】

 

作り方

かぼちゃの種を取り太い所で1㎝くらいの厚みにスライスします。

フライパンに油(大さじ2)を入れ、①のかぼちゃを揚げ焼きします。

かぼちゃが焼けたらお皿に移して甘味噌を添えて出来上がり。

 

ポイント

*かぼちゃは火が通りやすいので焼けたものからどんどん引き上げて下さい。

 

 

かぼちゃ

今回使ったかぼちゃ1/2個(400g)

 

 

作り方

揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ

かぼちゃの種を取り太い所で1㎝くらいの厚みにスライスします。

 

 

 

揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ

フライパンに油(大さじ2)を入れ、①のかぼちゃを揚げ焼きします。

 

 

 

揚げ焼きカボチャの甘味噌のっけ

かぼちゃが焼けたらお皿に移して甘味噌を添えて出来上がり。

 

 

●甘味噌の作り方はこちらをご覧ください●

甘味噌

甘味噌の作り方【#なんにでも合う#簡単#2ヶ月保存可能#便利】

野菜スティックや揚げなす、焼きピーマンなどに付けて。

 

 

この甘味噌は

作っておくと

2ヶ月保存可能なので

何かと便利ですよ!

 

レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

あさ(プロフィールはコチラ)

 

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。