人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
その他

旦那を褒めて育ててたら育ってきた!

小松菜のおにぎり

このブログに
ご訪問下さいまして
ありがとうございます。

あさと申します。

家族構成は
私とぴよちゃん(主人)です。

子供はいません。

すぐ近くに
ぴよママ(義母)が
住んでいます。

私はリウマチ闘病中で
一時期は寝たきりの時も
ありましたが、
今は日常生活はできるくらい
回復しました。

ブログでは
闘病中の私でも
簡単においしくできる料理を
中心に紹介しています。

我が家は
グルテンフリー&肉なし料理
です。

旦那を褒めて育ててたら育ってきた!

 

 

我が家のぴよちゃん(主人)は

今まで料理を作ることは

もちろんの事、

皿洗いも

ほとんどした事がありません。

 

でも、

たま~に皿洗いを

してくれた時に

ものすごく褒めていたら

最近は

夕食を一緒に食べた後

毎回皿洗いを

してくれるようになりました。

 

褒めてもらうのが

うれしいらしく

今日は皿洗いしている横に

私を立たせて

皿洗いのこだわりを

解説しながら

洗っていました(笑)。

 

もちろん合いの手は

「すごいね~」

「私より

きれいに洗っているよね」

と褒め言葉のオンパレード。

 

そしたらぴよママ(義母)が

「皿洗いの名人だね。

上手だからこれもお願いね」

と鍋など色々な物を

洗わせていました。

 

あはは…。

 

さすがぴよママ(義母)。

 

名人と言われ、

ぴかぴかに洗ってくれた

ぴよちゃん。

 

皿洗いしてくれるって

本当に本当に助かるわ~。

 

これからも褒めまくろう(笑)

 

 

【今日のあさkitchen】

 

ジップロックで簡単にできる小松菜のお漬物(大根やカブの葉でもOK!)

小松菜の漬物

レシピ→ジップロックで簡単にできる小松菜のお漬物(大根やカブの葉でもOK!)

 

小松菜や大根葉、カブの葉の

お漬物は

ジップロックやビニール袋で

簡単にできるんです。

 

塩に和えて置いとくだけ。

 

本当に本当に簡単ですよ。

 

これはぴよママ(義母)に

教えてもらったレシピです。

 

洗った小松菜と塩を

ジップロックに入れて

軽くもみ込みます。

小松菜

 

 

半日~1日たったら出来上がり。

小松菜の漬物

 

 

おにぎりにしてもおいしいよ。

小松菜のおにぎり

レシピ→ジップロックで簡単にできる小松菜のお漬物(大根やカブの葉でもOK!)

 

小松菜は繊維が多くて

苦手という方も

お漬物にすると

食べやすいです。

 

レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

あさ(プロフィールはコチラ)

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。