人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
レシピ

冷凍枝豆とはんぺんのふんわり焼き

冷凍枝豆とはんぺんのふんわり焼き

 

焼く時間を入れなければ

10分以内で作業が終わる

お助けレシピです!

 

豆腐の水切りも不要。

 

こんなに簡単なのにおいしい。

 

ぜひあなたの定番料理に

加えて下さい。

 

冷凍枝豆とはんぺんのふんわり焼き

材料(9個分)

木綿豆腐(300g)…1丁

はんぺん(110g)…1枚

冷凍枝豆…さや付きで1カップ(約100g)
*さやを取った状態で約45g

プロセスチーズ…25g(ベビーチーズだったら2個分)

片栗粉…大さじ2

野菜コンソメ(顆粒コンソメで代用可)…小さじ1

 

作り方

冷凍枝豆は解凍が必要な時は耐熱容器に入れ軽くラップをして1分程チンします。解凍したらさやを取ります。

プロセスチーズを7㎜くらいの角切りにします。

ボウルに豆腐(水切り不要)とはんぺんと①の枝豆と②のチーズと片栗粉とコンソメを入れよく混ぜ9等分し丸く形を整えます。

フライパンに薄く油を敷き(分量外)両面を焼いたら出来上がり。

作り方

冷凍枝豆は解凍が必要な時は耐熱容器に入れ軽くラップをして1分程チンします。解凍したらさやを取ります。

 

プロセスチーズを7㎜くらいの角切りにします。

 

 

ボウルに豆腐(水切り不要)とはんぺんと①の枝豆と②のチーズと片栗粉とコンソメを入れよく混ぜ9等分し丸く形を整えます。

 

 

フライパンに薄く油を敷き(分量外)両面を焼いたら出来上がり。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。