人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
レシピ

かつおのガーリックステーキ【一番シンプルで一番おいしい作り方】

かつおのガーリックステーキ

かつおのガーリックステーキ【一番シンプルで一番おいしい作り方】

 

かつおのガーリックステーキは

大好きです。

 

こんなに簡単なのに

満足感が半端ない。

 

この塩こしょうのシンプルな味が

一番おいしいです。

 

でもちゃんとコツがあるんです。

 

にんにくの旨味を

ちゃんと油に移すこと。

 

そしてにんにくチップとの

相性が抜群。

 

ガーリックオイルで炒めた

付け合わせのピーマンが

これまたうまい!

 

味もさることながら

ピーマンの歯ごたえが

かつおのガーリックステーキを

さらにおいしく感じさせます!

 

かつおのガーリックステーキ

材料(2人分)

かつお…1柵(200g)

にんにく…2かけ(小さめの場合3かけ)

オリーブオイル…大さじ1

塩…お好み

こしょう…お好み(粗びきこしょうもおいしいです。)

ピーマン…2個

 

作り方

ピーマンは縦半分に切り、種を取った後1㎝幅に切る。ニンニクは薄切りにする。

かつおは1㎝幅に切る。

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れた後にんにくを入れます。にんにくを入れた後に火をつけ弱火でじっくりとにんにくを揚げます。

にんにくが揚がって茶色になったらキッチンペーパーに乗せ油を切ります。

フライパンに②のかつおを入れにんにくの旨味の移ったオリーブオイルで炒めます。お好みの量の塩こしょうで炒めて下さい。

かつおが焼けたら一旦取り出し、同じ油で①のピーマンを炒めます。⑤で塩こしょうをしているのでそれを加減して追加で塩こしょうをして炒めて下さい。

炒めたかつおとピーマンをお皿に乗せ④のにんにくチップを乗せたら出来上がり。

 

ポイント

*油ににんにくを入れた後、にんにくが油に浸かるように箸でにんにくを広げて下さい。揚げている時、にんにくの色が茶色になっている所とそうでない所を入れ替えたりなどしてまんべんなく揚がるようにして下さい。

*③でにんにくを揚げる時にんにくの旨味を油にじっくりと移す為にんにくを入れてから火をつけ、弱火で時間をかけて揚げて下さい。今回はレシピの2倍量で作りましたが、10分ほどかけてにんにくチップを作りました。

 

かつおのたたきの柵

今回は「かつおの柵」がなかったので「かつおのたたきの柵」を買いました。長崎はたたきの柵があまり売ってないんですよね(うちの近所だけ?)。たたきの柵は近所のスーパーにあるので私はこれをよく使います。

(注)今回の写真はレシピの2倍量で作っています。

 

作り方

ピーマンにんにく

ピーマンは縦半分に切り、種を取った後1㎝幅に切る。ニンニクは薄切りにする。

 

 

 

かつお

かつおは1㎝幅に切る。

 

 

 

にんにくにんにく

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れた後にんにくを入れます。にんにくを入れた後に火をつけ弱火でじっくりとにんにくを揚げます。

ポイント

*油ににんにくを入れた後、にんにくが油に浸かるように箸でにんにくを広げて下さい。揚げている時はにんにくの色が茶色になっている所とそうでない所を入れ替えたりなどしてまんべんなく揚がるようにして下さい。

*③でにんにくを揚げる時にんにくの旨味を油にじっくりと移す為弱火で時間をかけて揚げて下さい。今回はレシピの2倍量で作りましたが、10分ほどかけてにんにくチップを作りました。

 

 

 

にんにく

にんにくが揚がって茶色になったらキッチンペーパーに乗せ油を切ります。

 

 

 

かつおのガーリックステーキかつおのガーリックステーキ

フライパンに②のかつおを入れにんにくの旨味の移ったオリーブオイルで炒めます。お好みの量の塩こしょうで炒めて下さい。(こしょうは粗びきこしょうもおすすめです。)

 

 

かつおが焼けたら一旦取り出し、同じ油で①のピーマンを炒めます。⑤で塩こしょうをしているのでそれを加減して追加で塩こしょうをして炒めて下さい。(写真撮り忘れです。すみません。)

 

 

かつおのガーリックステーキ

炒めたかつおとピーマンをお皿に乗せにんにくチップを乗せたら出来上がり。

 

私はかつおの柵を買った時は

すぐ冷凍して

使う前日かもしくは朝に

冷蔵庫に移して

解凍をしてから料理をします。

 

冷凍すると

作りたい時に

解凍して使えばいいので

便利ですよ!

 

レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

あさ(プロフィールはコチラ)

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。