【ほんのり甘くてバターの香り】粉ふきいもの作り方
私の母の作る粉ふきいもは
ほんのり甘くて
バターの香りのする
やさしい味です。
今回はその母の味の
粉ふきいもを再現しました。
粉ふきいも
材料(4人分)
じゃがいも…4個
砂糖…大さじ1
バター…大さじ1
塩…ひとつまみ
作り方
①じゃがいもの皮をむき大きいものは1/4に、小さいものは1/2にカットして水洗いします。
②しゃがいもがかぶるくらいの水を入れ強火で沸騰させ沸騰したら弱火にして蓋をしてじゃがいもを茹でます。竹串でささるくらいの柔らかさになったら火を止め水を捨てます。
③水を捨てたら、弱火にして鍋を振りじゃがいもを転がして粉をふかせ、砂糖(大さじ1)、バター(大さじ1)、塩(ひとつまみ)を入れ、バターを溶かしながら木べらなどてやさしく全体にからめたら出来上がり。
ポイント
*③の工程で砂糖、バター、塩を入れた後、バターを溶かしながら全体にからめる時は焦げないように気をつけて下さい。
作り方
(注)写真はすべて新じゃがいも7個分です。
①じゃがいもの皮をむき大きいものは1/4に、小さいものは1/2にカットして水洗いします。
②しゃがいもがかぶるくらいの水を入れ強火で沸騰させ沸騰したら弱火にして蓋をしてじゃがいもを茹でます。竹串でささるくらいの柔らかさになったら火を止め水を捨てます。
③水を捨てたら、弱火にして鍋を振りじゃがいもを転がして粉をふかせ、砂糖(大さじ1)、バター(大さじ1)、塩(ひとつまみ)を入れ、バターを溶かしながら木べらなどてやさしく全体にからめたら出来上がり。
ポイント
*③の工程で砂糖、バター、塩を入れた後、バターを溶かしながら全体にからめる時は焦げないように気をつけて下さい。
あさ(プロフィールはコチラ)