このブログにご訪問いただき
ありがとうございます。
あさと申します。
家族構成は
私と主人(ぴよちゃん)の
二人です。
毎日82歳の義母(ぴよママ)に
夕食を届けて
一緒に食べています。
我が家の料理は
グルテンフリー&肉なしです。
母から送られてきた個性的なマスク達
5月26日(火)
今日、
実家の母から
マスクが送られてきました。
近所のスーパーに手作りマスクが
販売されていたそうで、
あさの分も買ったから
送ったよとのことでした。
見るとなかなか個性的な
マスク達。

コロナウイルスの影響で
手作りマスクが
当たり前になったので、
世間的に
こういう柄物マスクも
受け入れられているけれど、
去年こんなマスクをつけていたら
変人扱いですよね。
世の中の常識なんて
一気に覆されちゃいますね。
常識って多数決だなと思います。
その意見に賛同する人が
多いものが常識になる。
そう考えると
自分の中の常識って
なんだろうなぁと思います。
時代や国や流行などによって
変わってしまう
以外と危ういものなのだなぁ。
だから、
常識的な目線も持ちつつ
「なんでもあり」の精神で
色んなことに
チャレンジしたいなと思います。
レシピもそう、
ついつい固定概念に
縛られるのですよね~。
もっと自由な発想で
料理も楽しみたいな…。
5月26日(火)の【お届け嫁ごはん】
毎日ぴよママ(義母)に
お届けしている夕食です。
*サバの唐揚げ
*チョップドサラダ
*葉大根の胡麻和え
サバの唐揚げ

私は夕食をぴよママ(義母)宅に持って行って、そこでぴよママの作った料理も合わせて一緒に夕食を食べます。今日、ぴよママが作った料理もサバの唐揚げでした。気が合いましたね~と大笑い。お互い何を作るか打ち合わせをしていないのですが、今まで同じ料理を作ったことがないのですね。でも今までよくかぶらなかったな~。
チョップドサラダ

ミックスビーンズ、プチトマト、きゅうり、紫玉ねぎを入れました。白だしで簡単に作る和風ドレッシングで和えました。このドレッシング簡単だけれどおいし~ですよ。
葉大根の胡麻和え

これは葉っぱを食べるように栽培されている葉大根です。普通の大根の葉っぱより柔らかく青臭さがまったくありません。無農薬&減農薬のお野菜の配達を週に1度お願いしているのですが、そのセットの中に入っていました。とてもおいしかったです。リピートしよう。
胡麻和えは「かえし」作っておくとすりゴマとかえしを入れるだけですぐ作れますよ。
今回送ってくれたマスクの中に
1つだけ
母の手縫いのマスクが
ありました。

100均で買った手ぬぐいで
作ったそうです。
パンダがかわいい♡
これは宝物。
大切に使おう。
レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
あさ(プロフィールはコチラ)