人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
嫁ごはん

ネットスーパー激混みで食材が買えない!今ある食材で母の日のパーティ料理を作る

寒天寄せ

このブログにご訪問いただき
ありがとうございます。

あさと申します。

家族構成は
私と主人(ぴよちゃん)の
二人です。

毎日82歳の義母(ぴよママ)に
夕食を届けて
一緒に食べています。

このブログは主にその料理や
日々のことを綴っています。

 

5月3日(日)

 

今日のランチで

母の日には少し早いけれど、

ぴよママ(義母)を囲んで

ぴよちゃん(主人)と一緒に

母の日の

お祝いパーティをしました。

 

いや~(⊙_⊙;)

ホント焦りました。

 

私は足が不自由なので

いつもネットスーパーで

買い物をするんですけれど

今、コロナウイルスの影響で

ネットスーパーが

とても混んでいるんです。

 

いつもは

注文したその日か次に日には

必ず配達できていたので

そのつもりで注文しようと

パソコンを開いたら当日も翌日も

配達できない状態でした。

 

あ~うっかりしてたぁ!

 

どうしよう?

 

ということで

とにかく今ある食材で

どうにか

パーティ料理を作るしかないと

家にある食材をかき集めました。

 

まず野菜室はというと…。

 

 

 

野菜室

とほほ…。

 

瓶に入っているしそ、

にんにくと生姜、

そして白ネギと小松菜と

新玉ねぎ。

 

う~ん。

 

この他、

乾物、缶詰、冷蔵庫、冷凍庫

にあるもので

使えそうな物を集めると…。

 

 

乾物、缶詰

ミックスビーンズ、さばみそ煮缶、ツナ缶、とろろこんぶ、カットわかめ。

 

 

冷蔵庫、冷凍庫にあるもの

冷凍ブロッコリー、冷凍鮭、冷凍えび&いか、厚揚げ、生クリーム、すしあげ。

 

そして卵は

2パックありました。

 

とにかくここにあるもので

作るしかないっ。

 

予定していたメニューを

すべて返上して

新たにメニューを考えました。

 

必死で考えて作ったのが

こちらのメニューです。

 

野菜室の

小松菜とすしあげを使って、

「小松菜のお浸し」

 

小松菜のお浸し

 

パーティーメニュー

じゃないやろっ!

とのつっこみ

よろしくお願いします。

 

お惣菜ですよね。

 

ああぁ〜(*_*)

 

 

そして

すしあげの中に卵を入れて

甘辛く煮た

「甘辛きんちゃく卵」

 

 

甘辛きんちゃく卵

 

はーい(T_T)

これもお惣菜ですよね。

 

だって、

しょうがないんだもの~(汗)

 

でもこれから少しずつ

パーティーっぽくなります。

 

次にさば味噌煮缶と

ミックスビーンズ、

新玉ねぎを使って、

「さば缶と玉ねぎのトマト煮」

 

 

さば缶と玉ねぎのトマト煮

 

大皿に入れて

テーブルの真ん中に

ドーンと出しました。

 

存在感があって

ちょっとテーブルが

華やかになりました~。

 

味付けは

トマトジュースと

トマトケチャップ、

白だしを使いました。

 

さばみそ煮缶は

汁ごと使います。

 

 

そして冷凍ブロッコリー、

冷凍えび&いか、

しそを使って

白だしととろろこんぶで

味付けをし寒天で固めた

「野菜とシーフードの寒天寄せ」

 

 

寒天寄せ

 

お~!

ちょっとパーティー料理っぽく

なってきたんじゃないの~。

 

 

次に冷凍鮭と生クリーム、

卵を使って

「サーモンのムース」

です。

 

臭みがでないように

スパイスも入れています。

 

サーモンのムース

わーい!

パーティーだ。

パーティーだぁ♪

 

私にしては

おされな料理ですっ!!

 

本当は蒸して冷やした後、

きれいに型から外す予定が

失敗してグシャ。

 

なのでマッシュにしました。

 

もうなんでもあり(笑)

 

 

そしてデザートも作りましたよ!

 

これは作る予定で

数日前に

病院に行ったついでに

近くのスーパーで買った

豆乳のヨーグルトと

生クリームを使い作った

チーズケーキです。

 

 

豆乳のヨーグルトチーズケーキ

 

今回、

生クリームの半分を

サーモンのムースで

使ってしまったので

ちょっとコクがなかったのが

残念でした。

 

 

ということで

お惣菜感はぬぐえないものの

パーティ料理を

作ることができましたぁ。

 

いや~なんとかなるものだ!

 

ぴよママも

とてもよろこんでくれたので

うれしかったです。

 

そして実はもう一品作ったんです。

ミックスビーンズと厚揚げのハンバーグ

これは

ミックスビーンズと厚揚げを

フードプロセッサーで

つぶして作った

肉なしハンバーグです。

 

ソースは

しょうゆ、ウスターソース、

味噌、水、片栗粉で作りました。

 

今夜の夕食は

このハンバーグと

ぴよママがみつばの胡麻和えと

お魚を焼いてくれるので

それを食べます。

 

実は実は

ネットスーパーの注文が届くのは

明日の夕方なのです。

 

なんと明日の夕食にも

間に合わない。

 

なので明日の夕食まで

残った物の中から

卵、白ネギ、玉ねぎ、

ツナ缶、カットワカメを使って

作りたいと思っています。

 

ちょ、ちょっと

どうする〜?

 

またブログにUPしますね!

 

あさ(プロフィールはコチラ)

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。