【トロッとした卵との相性抜群】ねぎ味噌オムレツの作り方
ねぎ味噌を作ったら
必ず作るメニューです。
トロッとした卵と
ねぎ味噌の混ざった所が
最高においしいのです。
料理は好きだけれど、
技術はあまりないので
フライパンをトントンして
きれいなオムレツを作る様な
高度なことはできません。
そんな私の
直径20㎝の小さいフライパンを
使用して作るオムレツです。
料理上手な方は
オムレツの中に
ねぎ味噌を入れるだけなので、
このレシピ読まなくても
大丈夫ですよ~!
ねぎ味噌オムレツ
材料(1人分)
卵…2個
豆乳or牛乳…大さじ1.5(およそ20㎖)
塩…ひとつまみ
油…大さじ1/2
ねぎ味噌…大さじ1
※直径20㎝の小さいフライパンを使用して作っています。
作り方
①卵を溶きほぐし、豆乳or牛乳(大さじ1.5…およそ20㎖)と塩(ひとつまみ)を入れ混ぜます。
②フライパンに大さじ1/2の油を入れ強火で熱し、②を入れ周りが固まってきたらさいばしで炒り卵を作る要領でぐ混ぜトロッとさせます。
③火を中火にし、ねぎ味噌(大さじ1)を一か所に固まらないように卵の上にのせます。
④卵が全部固まらない内にフライ返しで卵を半分に折ります。
⑤フライパンからお皿にスライドさせて置いたら出来上がり。
ポイント
*ねぎ味噌を卵の上に置く時は、一か所に固めておくと辛くなるのでパラパラと散らばしておいてください。
*卵のトロッしている部分が残っている方が、ねぎ味噌と合わさっておいしいので焼きすぎない様にして下さい。

ねぎ味噌の作り方はコチラです。
作り方


①卵を溶きほぐし、豆乳or牛乳(大さじ1.5…およそ20㎖)と塩(ひとつまみ)を入れ混ぜます。


②フライパンに大さじ1/2の油を入れ強火で熱し、②を入れ周りが固まってきたらさいばしで炒り卵を作る要領でぐ混ぜトロッとさせます。
※直径20㎝の小さいフライパンを使用して作っています。

③火を中火にし、ねぎ味噌(大さじ1)を一か所に固まらないように卵の上にのせます。
ポイント
*ねぎ味噌を卵の上に置く時は、一か所に固めておくと辛くなるのでパラパラと散らばしておいてください。
*卵のトロッしている部分が残っている方が、ねぎ味噌と合わさっておいしいので焼きすぎない様にして下さい。

④卵が全部固まらない内にフライ返しで卵を半分に折ります。


⑤フライパンからお皿にスライドさせて置いたら出来上がり。
我が家はねぎ味噌を作ると
オムレツにしますが、
卵焼きで巻いても
おいしいでしょうね(^^♪
レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
あさ(プロフィールはコチラ)
[…] 【トロッとした卵との相性抜群】ねぎ味噌オムレツの作り方 […]