【洋風きんぴら】ピーマンのカレーソースきんぴらの作り方
甘辛のきんぴらも
おいしいですが、
スパイシーなきんぴらも
おいしいですよ。
いろんな色のピーマンを使うと
豪華に見えます!
ピーマンのカレーソースきんぴら
材料(4人分)
ピーマン…小さい場合8個(合計282g)
ごま油…大さじ1/2
★カレー粉…小さじ1/2
★中濃ソース…小さじ1
★オイスターソース…小さじ1
★ケチャップ…小さじ1
塩…お好み
作り方
①ピーマンを5㎜~1㎝幅に切ります。
②フライパンにごま油を敷き熱くなったら①のピーマンを入れさっと炒めます。
③②に★を合わせたソースを加え炒めます。味を見てお好みの量の塩を振って炒めたら出来上がり。
ポイント
*ピーマンを炒めすぎないようにしましょう。

今回使ったピーマンです。
作り方

①ピーマンを5㎜~1㎝幅に切ります。

②フライパンにごま油を敷き熱くなったら①のピーマンを入れさっと炒めます。


③②に★を合わせたソースを加え炒めます。味を見てお好みの量の塩を振って炒めたら出来上がり。
ポイント
*ピーマンを炒めすぎないようにしましょう。
炒めすぎに注意しましょう
と書きつつ、
今回は
ちょっと炒めすぎて
しましました。
シナッとしているより
もう少しパリッとしている方が
おいしいです。
レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
あさ(プロフィールはコチラ)