人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
レシピ

ラーメン屋さんの超本格的煮卵

ラーメン屋さんの超本格的煮卵

このブログに
ご訪問下さいまして
ありがとうございます。

長崎在住のあさ52歳です。

家族構成は
私とぴよちゃん(主人)です。
子供はいません。
すぐ近くに
ぴよママ(義母)が住んでいます。

私はリウマチ闘病中で
一時期は寝たきりの時も
ありましたが、
今は日常生活ができるくらいに
回復しました。

このブログは
日々のことや
野菜中心のお料理を
ご紹介しています。

我が家は
グルテンフリー&肉なし料理
です。

ラーメン屋さんの超本格的煮卵


ポチッと1票お願いします♪

 

煮卵っておいしいですよね~!

以前親戚が遊びに来てくれた時に

手作りの煮卵を

お土産に持ってきてくれました。

 

その煮卵のおいしい事。

 

今まで食べた煮卵の中で

断トツにおいしくて、

私達の家族の中でその煮卵は

語り継がれていました。

 

今回は

それを再現したレシピです。

 

おいしくて

たくさん食べてしまうので

思い切って

卵10個分のレシピです。

 

卵を漬ける合わせ液は

1度ではなく、

後2~3回使えます。

 

 

作り置きにもおすすめです。

 

 

ラーメン屋さんの超本格的煮卵

材料(卵10個分)

卵…1パック(10個)※常温にしとく事

★酒…100㏄

★醤油…大さじ4

★砂糖…大さじ1.5

★オイスターソース…大さじ1

★ナンプラー…大さじ1/2

にんにく…ひとかけ

 

作り方

卵10個を茹でられるようにたっぷりのお湯を沸かしておきます。

にんにくの皮をむき包丁の背でつぶします。★とつぶしたにんにくを鍋に入れ沸騰したらすぐ弱火にして1分ほど煮たら冷ましておきます。

①のお湯が沸騰したら、常温に戻しておいた卵をお玉などでお湯の中に入れ、6分程茹でたら冷水(氷水)に3分程つけます。その後流水に流しながら殻をむきます。

②の合わせ液と殻をむいた卵をジップロックに入れ、半日ぐらいたったら出来上がり。時々出して、ジップロックの上部を持って上下に揺らすと合わせ液が全体に染みこみます。

 

ポイント

※卵は常温に戻しておいて下さい。

※卵を茹でる時は水が沸騰してから卵を入れて下さい。

※卵を茹でるお湯は卵を入れた時に温度が下がらない様にたっぷりのお湯を沸かして下さい。

※合わせ液をジップロックに入れる時は冷まして入れて下さい。

 

作り方

ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真

卵10個を茹でられるようにたっぷりのお湯を沸かしておきます。

 

 

 

ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真

にんにくの皮をむき包丁の背でつぶします。★とつぶしたにんにくを鍋に入れ沸騰したらすぐ弱火にして1分ほど煮たら冷ましておきます。

 

 

 

ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真

①のお湯が沸騰したら、常温に戻しておいた卵をお玉などでお湯の中に入れ、6分程茹でたら冷水(氷水)に3分程つけます。その後流水に流しながら殻をむきます。

 

 

 

ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真ラーメン屋さんの超本格的煮卵の工程写真

②の合わせ液と殻をむいた卵をジップロックに入れ、半日ぐらいたったら出来上がり。時々出して、ジップロックの上部を持って上下に揺らすと合わせ液が全体に染みこみます。

 

 

ラーメン屋さんの超本格的煮卵

 

写真は氷水ではなくただの水に漬けたので少し黄身が固くなってしまいまいした。

氷がなかったのだ…いいわけ。

氷水に漬けたらもっとトロッとしますよ!

 

レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

あさ(プロフィールはコチラ)

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。