人生まるっと幸せ
【肉なし料理&ゆるっとグルテンフリー】

野菜のごはんと日々のこと
その他

リウマチで寝たきりだった苦しい日々がくれたもの

このブログに
ご訪問下さいまして
ありがとうございます。

長崎在住のあさ52歳です。

家族構成は
私とぴよちゃん(主人)です。
子供はいません。
すぐ近くに
ぴよママ(義母)が住んでいます。

私はリウマチ闘病中で
一時期は寝たきりの時も
ありましたが、
今は日常生活ができるくらいに
回復しました。

このブログは
日々のことや
野菜中心のお料理を
ご紹介しています。

我が家は
肉なし料理&
ゆるっとグルテンフリー
です。

リウマチで寝たきりだった苦しい日々がくれたもの


ポチッと1票お願いします♪

 

 

1つ前のブログに

ぴよママ(義母)について

書きました。

病気で寝たきりの私に義母が絶対に言わなかった言葉

 

今は

とても仲がいいぴよママと

私ですが、

結婚当初からずっと

関係が良好というわけでは

ありませんでした。

 

嫁と姑という関係は

やはり難しいな

と感じていました。

 

我が家から歩いて3分程の所に

ぴよママ(義母)は

住んでいます。

 

結婚当初ぴよママは

作ったお料理や

いただきもののおすそ分けを

よく持ってきてくれました。

 

それは

とてもうれしかったのですが、

朝早く持って来ることと、

合いカギを持っていたので

ピンポンを押さずに

そのまま玄関から

入ってくることに

私はとても

ストレスを感じていました。

 

だんだんイライラがつのって

それが態度にも

表れていたのだと思います。

 

親戚の集まりの時に叔母から

「お嫁さんと仲良くていいわね」

と言われたぴよママが

「仲のいい姑とお嫁さんなんて

いないわよ!」

と言っていたのを

隣の部屋にいた私は聞いてしまい

ショックを受けました。

 

それと同時に

ストレスを感じていたのは

私だけではなかったのだな

と思いました。

 

直接、言葉や態度で

ぶつかったことは

なかったのですが、

お互いに言いたいことが言えない

ジレンマがありました。

 

今はとても仲が良く

毎日私がぴよママ宅に

夕食を持って行って

一緒にテレビを見たり、

おしゃべりをしながら

食べています。

 

それもこれも

私がリウマチで寝たきりの

3年間のお陰です。

 

この3年間、

私とぴよちゃん(主人)の

身の回りの事を

ぴよママがほとんど

してくれました。

 

「私は元気で長生きするから

あささんは

ゆっくり治していけばいいよ」

といつも言ってくれました。

 

この3年間がなければ

その愛の大きさを知る事もなく

過ごしていたと思います。

 

そして今のように

仲良く過ごしてはいなかったと

思います。

 

痛みで眠れない夜を

何度も過ごした

もう二度と体験したくない

3年間でしたが、

その日々がくれたものも

あるのだなと

振り返ると思うのです。

 

●ぴよママ(義母)から教えてもらったレシピです●

スイカの皮のごま酢和え

スイカの皮のごま酢和え【料理上手の義母のレシピ】
スイカの皮を捨てるのもったいない!

 

 

 

 

レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

あさ(プロフィールはコチラ)

 

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。