このブログにご訪問いただき
ありがとうございます。
あさと申します。
家族構成は
私と主人(ぴよちゃん)の
二人です。
毎日82歳の義母(ぴよママ)に
夕食を届けて
一緒に食べています。
我が家の料理は
グルテンフリー&肉なしです。
料理しながら片づけるのが苦手な私
5月8日(金)
料理ブログをしていて
こんなこと書くのはなんですが、
私は
料理しながら片づけるのが
苦手。
料理上手の人は
料理が出来上がった時には
キッチンがきれいになっている
と言いますよね。
そんな人になりたい…。
ブログを始めてからは
特に写真を撮ることに
集中しすぎて…
(いいわけ)。
台所が狭いし…
(いいわけ)。
ある日の流し台はこんな感じ。

あちゃ~!反省。
洗い物をためると
片づけるのが億劫になるから
こまめに洗わないとですね。
5月7日(木)の【お届け嫁ごはん】
毎日ぴよママ(義母)に
お届けしている夕食です。
*おから豆腐ハンバーグ
*小松菜と大豆の甘辛ツナ炒め
*長芋とレンコンの白だし浸し
おから豆腐ハンバーグ

ぴよママ(義母)がたくさん作ってくれたおから煮に豆腐、ツナ、片栗粉、おからパウダーを入れてハンバーグにしました。我が家はお肉は食べないので肉なしのハンバーグです。でもこれは失敗作。おからを固めて焼いただけという感じになってしまった。おから煮をリメイクした餃子は大成功だったのになぁ。
小松菜と大豆の甘辛ツナ炒め

これはおいしくできました。ツナと甘辛の味付けのおかげで小松菜のえぐみもまったく感じません。今朝はこれを白ご飯にのせて丼にして食べました。朝からガッツリ!
長芋とレンコンの白だし浸し

調味料は白だししか使ってないのに激うまなのです。というか白だしだけが絶対いい。シンプルに白だしに漬けるので長芋とレンコンの味がちゃんと分かる。そしてシャリホクッとした長芋とシャリモチッとした食感のレンコンと組み合わせが最高です。ネギはのせたほうがおいしいです。
レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
あさ(プロフィールはコチラ)