このブログにご訪問いただき
ありがとうございます。
あさと申します。
家族構成は
私と主人(ぴよちゃん)の
二人です。
毎日82歳の義母(ぴよママ)に
夕食を届けて
一緒に食べています。
我が家の料理は
グルテンフリー&肉なしです。
主人の無駄使い
5月15日(土)
私の髪はくせがあり、
いつもボワッとしています。
梅雨の季節は
どうセットしても
寝起きのような
髪型になってしまう(涙)。
今日ぴよちゃん(主人)に
ストレートパーマを
かけようかな~と言ったら
「いくらくらいするの?」と。
「カットも入れたら
1万円は越すかな~?」
「え~、
今の髪型で充分かわいいよ!
大丈夫だよ!」
「でも梅雨は
髪が広がるんだもん」
「でも、もったいないよぉ~!」
1回の美容室代が
1万円を超すのが
びっくりしたようです。
でもさぁ~、
ぴよちゃんの使っている
育毛シャンプー
1本5000円するよね。
ほとんど効果がないのに
1本5000円って高いよね。
ぜぇ~ったい、
そっちが無駄遣いだよね!
…と心でつぶやいたのでした。
絶対!
ストレートパーマかけてやるっ!
5月15日(金)の【お届け嫁ごはん】
毎日ぴよママ(義母)に
お届けしている夕食です。
*野菜の揚げ浸し
*ブロッコリーのカリカリにんにくじゃこ炒め
*ふわふわ卵の中華風トマトソース和え
野菜の揚げ浸し

余り野菜をどんどん揚げてだし汁にせっせと漬ける。中途半端に残った野菜達を消費するの揚げ浸しはいいですね。ピーマンがあったら色がきれいだったけれどなかったです。
ブロッコリーのカリカリにんにくじゃこ炒め

にんにくとちりめんじゃこを油でカリッと揚げて、固めに湯がいたブロッコリーと炒めます。香ばしさとカリッとした食感が最高です。
ふわふわ卵の中華風トマトソース和え

少し前に作った中華風トマトソースを冷凍してたので、卵をフライパンでゆるめにふわっ炒めた後取り出して、同じフライパンで中華風トマトソースを温めたあとに卵を加えてサッと和えます。ふわふわトロッとした卵とトマトソースが混ざっておいしぃ~ですぅ!
私の無言のメッセージが
伝わったのか、
あとからぴよちゃん(主人)が
「ストレートパーマかけたら」
と言ってくれました(笑)。
私の顔が怖かったのかな?
レシピブログに参加しました。ポチッとして頂きましてレシピブログのトップページに移動したら完了です。ご面倒ですが、1票いただきますと励みになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
あさ(プロフィールはコチラ)